栄養機能食品の栄養成分表示について

2009/11/07 健康食品に関わる制度 by staff

食品において健康や栄養に関する表示を行える制度は、栄養機能食品においては規格基準適合すれば許可申請や届出等は不要(健康増進法第31条)となっています。

また、医薬品と誤認させるような表示は薬事法により、公正な競争を確保し一般消費者の利益を保護する観点からは不当景品類及び不当表示防止法により禁止されています。

関係法令のよる規制については、主管省庁・部局にお問い合わせください。

栄養機能食品

栄養素(ビタミン・ミネラル)の補給のために利用される食品で、栄養素の機能を表示するものをいいます。

表示にあたっての留意点

栄養機能食品の表示に当たっては、法令で表示が義務付けられている事項及び表示が禁止されているに注意して下さい。特に留意が必要なものは以下の通りです。
・栄養機能食品の規格基準が定められている栄養成分以外の成分の機能の表示や特定の保険の用途の表示をしてはならない
例) 「ダイエットできます」  「疲れ目の方に」
・「栄養機能食品(ビタミンC)」等、機能表示をする栄養素の名称を「栄養機能食品」の表示に続けて表示すること
・厚生労働大臣が個別に審査などをしているかのような表示をしない事
例) 「厚生労働大臣認定規格基準適合」

栄養機能食品の規格基準

 

栄養成分 1日当たりの
摂取目安量に
含まれる栄養成分
栄養機能表示 注意喚起表示
下限値 上限値
亜鉛 2.10mg 15mg

亜鉛は、味覚を正常に保つのに必要な栄養素です。

亜鉛は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。

亜鉛は、たんぱく質・核酸の代謝に関与して、健康の維持に役立つ栄養素です。

 

本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。

亜鉛の摂りすぎは、銅の吸収を阻害する恐れがありますので、過剰摂取にならないよう注意してください。1日の摂取目安量を守ってください。

 

乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。

カルシウム 210mg 600mg カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。

本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。

2.25mg 10mg 鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。
0.18mg 6mg

銅は、赤血球の形成を助ける栄養素です。

銅は、多くの体内酵素の正常な働きと骨の形成を助ける栄養素です。

本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。

乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。

マグネシウム 75mg 300mg

マグネシウムは、骨の形成や歯の形成に必要な栄養素です。

マグネシウムは、多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産生を助けるとともに、血液循環を正常に保つのに必要な栄養素です。

本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。

多量に摂取すると軟便(下痢)になることがあります。1日の摂取目安量を守ってください。

乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。

ナイアシン 3.3mg 60mg ナイアシンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
パントテン酸 1.65mg 30mg パントテン酸は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビオチン 14μg 500μg ビオチンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンA注) 135μg 600μg ビタミンAは、夜間の視力の維持を助ける栄養素です。

本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。

妊娠3ヶ月以内又は妊娠を希望する女性は過剰摂取にならないよう注意してください。

(450IU) (2000IU) ビタミンAは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
β-カロテン
(ビタミンAの前駆体)
>1620μg 7200μg β-カロテンは、夜間の視力の維持を助ける栄養素です。 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
β-カロテンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB1 0.30mg 25mg ビタミンB1は、炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
ビタミンB2 0.33mg 12mg ビタミンB2は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB6 0.30mg 10mg ビタミンB6は、たんぱく質からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB12 0.60μg 60μg ビタミンB12は、赤血球の形成を助ける栄養素です。
ビタミンC 24mg 1000mg ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
ビタミンD 1.50μg 5.0μg ビタミンDは、腸管のカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素です。
(60IU) (200IU)
ビタミンE 2.4mg 150mg ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
葉酸 60μg 200μg

葉酸は、赤血球の形成を助ける栄養素です。

葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素です。

本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。

本品は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素ですが、多量摂取により胎児の発育が良くなるものではありません。

 

 


Tags: 

コメントは受け付けていません。


Go Top