カボチャ種子でスッキリした毎日を!
2016/10/19 お知らせ, 最新情報 by staff

10月31日はハロウィンですが、ハロウィン用のカボチャはどのような品種かご存知ですか? 実は、ハロウィンように使われているカボチャのほとんどが、「ペポカボチャ」と呼ばれる品種です。今回は、この「...
2016/10/19 お知らせ, 最新情報 by staff
10月31日はハロウィンですが、ハロウィン用のカボチャはどのような品種かご存知ですか? 実は、ハロウィンように使われているカボチャのほとんどが、「ペポカボチャ」と呼ばれる品種です。今回は、この「...
2016/10/03 お知らせ, 最新情報 by staff
「血糖を知る、はかる、コントロールする。」を基本テーマに、糖尿病治療研究会は10月8日を「糖をはかる日」として、日本記念日協会に登録しました。 近年、大きな社会問題となっている糖尿病・生活習慣病...
2016/09/15 お知らせ, 最新情報 by staff
2016/08/25 お知らせ, 最新情報 by staff
なぜこの日が「野菜の日」になったかご存知ですか? 1983(昭和58)年に全国青果物商業協同組合連合会など9団体が、もっと野菜について認識してもらいたいと「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせ...
2016/08/16 お知らせ, 最新情報 by staff
近年、日本人の魚摂取量は減少傾向にあります。しかし、魚には私たちのカラダの健康維持に欠かせない成分であるDHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれているため、積極的に...
2016/08/05 お知らせ, 最新情報 by staff
2016/06/30 お知らせ, 最新情報 by staff
暑い日が続くと食欲がなくなったり、体がだるくなったり、疲れがとれないなど、体調を崩しやすくなります。夏バテには明確な定義はなく、夏に見られる体や精神面の不調をまとめて「夏バテ」と呼んでいます。 ...
2016/06/06 お知らせ, 最新情報 by staff
6月19日は、「父の日」です。せっかくの日頃の感謝を伝えるための父の日のプレゼントですから、いつまでも元気で健康でいてほしいと思う気持ちの伝わるものを贈るのはいかがでしょうか。 何かと忙しいお父...
2016/05/23 お知らせ, 最新情報 by staff
熊本などの一連の地震影響で肺炎患者が前年同期の2倍近くに増えていると発表がありました。避難生活の長期化によって免疫力が低下したり、歯磨きなどの口腔ケアが不十分だったりするため、細菌感染を起こしやす...